2015.03.18 Wed
蔵開き&コネコネ♪
3月14日 お友達から
「山梨の酒蔵の蔵開きがあるよ」って 教えて貰った。
最近ちょっとお酒も飲めるぐらい復活してきたので 夫に
「蔵開き連れてって。 その代わり帰りに アウトレットに行って欲しいジャージ買ってあげるから」
なんか 自分に有利な条件ばっかり提示したけど 快諾して?くれて
連れてって戴きました。

白州にある 七賢です
入口で 750円払うと お猪口と おみやげのお酒を貰えまして

新酒の 利き酒という名の 飲み放題なのです。
ちゃんと 仕込み水もおいてあるので 命の水を飲みながらなので とっても 美味しくいただけましたよ。



七賢の蔵の中は タイムスリップしたようで 素敵な場所でした。

蔵の隣にあるレストランも 麹を使った美味しい料理だったよ。
そして・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 日曜日は別件でお忙しい1日。 それはまたそのうち。
月曜日会社を有給取って 前からやりたかった 石けん作りのセミナーに行ってきました。
可愛い可愛い スイーツのような石けんを作ったよ。
最初は マカロン石けんから

自分で好きな アロマオイルと色を混ぜてコネコネします。

出来たら 半分に切って 中に ホイップクリームのような石けんをまた絞って

重ねたら マカロンの様な石けんができあがりました。
少し休憩したあと 今度は カップケーキ型の石けん作りです

土台を成形。 いちおう ココア風とバニラ風

土台にホイップクリームみたいな石けんをまた絞って

石けんのクリームでデコレーション。
色々トッピングなんか作ってみたりしてとっても楽しかった。
紙粘土とかって すごい楽しくて大好きで。下手くそだけど。
大人になってからやる機会が無くて 久々に楽しかった。
また 次の機会があったら 作ってみよう♪
「山梨の酒蔵の蔵開きがあるよ」って 教えて貰った。
最近ちょっとお酒も飲めるぐらい復活してきたので 夫に
「蔵開き連れてって。 その代わり帰りに アウトレットに行って欲しいジャージ買ってあげるから」
なんか 自分に有利な条件ばっかり提示したけど 快諾して?くれて
連れてって戴きました。

白州にある 七賢です
入口で 750円払うと お猪口と おみやげのお酒を貰えまして

新酒の 利き酒という名の 飲み放題なのです。
ちゃんと 仕込み水もおいてあるので 命の水を飲みながらなので とっても 美味しくいただけましたよ。



七賢の蔵の中は タイムスリップしたようで 素敵な場所でした。

蔵の隣にあるレストランも 麹を使った美味しい料理だったよ。
そして・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 日曜日は別件でお忙しい1日。 それはまたそのうち。
月曜日会社を有給取って 前からやりたかった 石けん作りのセミナーに行ってきました。
可愛い可愛い スイーツのような石けんを作ったよ。
最初は マカロン石けんから

自分で好きな アロマオイルと色を混ぜてコネコネします。

出来たら 半分に切って 中に ホイップクリームのような石けんをまた絞って

重ねたら マカロンの様な石けんができあがりました。
少し休憩したあと 今度は カップケーキ型の石けん作りです

土台を成形。 いちおう ココア風とバニラ風

土台にホイップクリームみたいな石けんをまた絞って

石けんのクリームでデコレーション。
色々トッピングなんか作ってみたりしてとっても楽しかった。
紙粘土とかって すごい楽しくて大好きで。下手くそだけど。
大人になってからやる機会が無くて 久々に楽しかった。
また 次の機会があったら 作ってみよう♪
スポンサーサイト
| おでかけ | 14:54 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑